【筑波ゼミからのお知らせ】夏期講習特設ページのご案内
2013年6月21日 金曜日
夏期講習に関する特設ページを開設しております。
筑波ゼミナールにおける夏期講習の特徴がまとめられていますので、
ぜひご覧ください。
夏期講習特設ページは、
トップページ右側にあります
≪個別指導で総復習!≫
というバナーからご覧になれます。
教室をお選びください
2013年6月21日 金曜日
夏期講習に関する特設ページを開設しております。
筑波ゼミナールにおける夏期講習の特徴がまとめられていますので、
ぜひご覧ください。
夏期講習特設ページは、
トップページ右側にあります
≪個別指導で総復習!≫
というバナーからご覧になれます。
2013年6月21日 金曜日
昨年度の高校入試の合格体験記が公開されました。
《生徒の声を聞いてみよう!》
というトップページ右側のバナーから見ることができます。
今回、紹介されている高校は以下の8校(50音順)です。
・芥川高校
・大冠高校
・春日丘高校
・高槻北高校
・福井高校
・三島高校
・立命館高校
・龍谷大学付属平安高校
これらの高校を目指している人はもちろん、
そうではない人も参考になることがたくさんあると思いますので、
ぜひ目を通してみてくださいね
2013年6月20日 木曜日
今週も木曜日がやってまいりました。
そう、《クイズの日》ですね
前回は初めて答えを寄せてもらえて、
つくづく続けてきた甲斐(かい)があったなあ…
としみじみ喜びを噛みしめておりました。
まずは、先週の答え合わせですが、
答えは「29日目」です。
難しい計算はいりません。
29日目の2倍が30日目(=かごいっぱい)ですよね
“匿名さん”、見事正解でした
さて、今週の問題です。
【問 題】
5時を打つに4秒かかる時計は、
10時を打つのに何秒かかりますか?
下の①~④から1つ選んでください。
①7秒 ②8秒 ③9秒 ④10秒
答えがわかった人は、
下のコメント欄に答えを書き込んでください
もちろん、ペンネームでOKです
そして、クイズで頭を使った後にはリフレッシュを
今週のお花です
“生花新風体”という活け方で、
以前にも紹介したことがあるのですが、
皆さん覚えていますか?
アジサイはすぐに元気をなくしてしまうそうで、
写真のアジサイはちょっとくたびれちゃってますね
火曜日のうちに写真におさめておけばよかったなあ…
【花 材】
・アジサイ
・グラシオラス ←白い花
・ナルコユリ ←葉っぱ
2013年6月20日 木曜日
今週の日曜日、6月23日は、なんとスーパームーンが見られるのです!!
スーパームーンとは、
月が地球に最も近付いたときと
満月の日にちが重なったときに見られます♪
なので、23日の満月はいつもよりちょっと大きく、明るく見えるんですよ☆
月の公転軌道が綺麗な円ではなく、楕円の形をしているので、
近くなったり遠くなったりしているんですね。
「何か今日の月は大きくない!?」と思ったことがないですか??
あまり月や星を見る機会が無かった人も、この機会に是非みてみてくださいね!
金曜日晴れているかが問題ですが・・・天気よくなってたらいいですね
2013年6月19日 水曜日
梅雨入りしてからもう1か月近くたちます。
ほとんど雨が降らなくて、本当に梅雨に入ったのかなという天気でしたが明日からは本格的に雨の予報が続いていますね。
水不足が問題になりつつあったので、雨はまさに恵みの雨ですね。
とはいえ、明日は地域によっては大雨が予想されています。災害にならない程度に降ってほしいですね。
年平均で一年で一番降水量が多いところはどこか知っていますか?
正解は屋久島です。年間平均4477ミリも雨が降るそうですよ。大阪の年間平均降水量が1300ミリくらいなので、実に3倍以上の雨が降っていることになります。大阪や瀬戸内海の周辺は降水量が少ないことは社会科のテストでよく出てきますので、覚えておくと便利ですよ
2013年6月16日 日曜日
この日を待ちわびていました
ついに《今週のクイズ》に回答が寄せられました
答えを送ってくれたペンネーム“匿名(とくめい)”さん、
どうもありがとう
まだまだクイズの答えは受け付けていますので、
どしどし答えを書き込んでくださいね
今後もこのような形で、
クイズに限らず、
ブログを読んでくれている皆さんとやり取りができるといいですね
2013年6月15日 土曜日
子どもの心に伝わる叱り方。
4つめは
「子どもの長所を認め、たくさんほめる」
ということです。
「叱り方」の話なのに…、
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
子どもは信頼している相手から叱られるからこそ、
「悪いことをしたなあ」と反省もしますし、
ルールを身につけていくことにもつながるといえるでしょう。
叱られ続けている子どもは、
親の気持ちとは裏腹に、
「自分が嫌われているから怒られているんだ」
という思いを強めてしまいがちです。
自分のよいところを認めてくれる相手に、
信頼感を抱くようになるのはごくごく自然なこと。
叱り言葉が効果を発揮するには、
親子の間で十分な信頼関係が成り立っていることが
何よりの前提条件であるといえるでしょう。
「叱り方」をテーマにお話ししてきましたが、
最後は「ほめる」ことで終わってしまいました。
でも、それだけ「ほめる」って大切なことなんですよね。
シリーズの第1回でも触れましたが、
「3つ叱って7つほめよ」を心がけたいものですね。
2013年6月15日 土曜日
今日は朝学習の二回目です。
朝学習を続けていくためのポイントは、簡単なものを行うことは前回紹介しました。
途中で少ないかなと思う時もありますが、少ないなと思うくらいが
子供たちにとってはちょうどいい分量だったりします。
自然に勉強をする習慣がついてきたら少しずつ量を増やしたり、
する分野を増やしたりするとがんばりやすいです。
朝の5分をとることができない場合は、
朝のタイムスケジュールを書き出してみて、時間をみつけてみてください。
意外に使える時間があったりします
2013年6月13日 木曜日
木曜日…それはクイズの日です
と大見出しにしてみましたが、
早く浸透するといいなあ…
さて、先週の答え合わせから始めましょう
答えは「三つ子(以上)のうちの2人」です。
答えを聞けば、
何ということはない問題でしたが、
皆さん気づいたかな
では、今週は有名な問題を
【問 題】
魔法の木があります。
この木は夏になると、
初日に1粒の実をつけ、
2日目には2粒、
3日目には4粒と、
毎日、前日の2倍の実をつけます。
1ヶ月(30日)後には、
大きなかごいっぱいに溜(た)まりました。
このかごの半分まで溜まるのは、何日目ですか?
この問題の答えがわかった人は、
下のコメント欄に答えを書き込んでください
名前はペンネームでかまいません
皆さんからの回答を楽しみに待ってます
2013年6月11日 火曜日
こんばんは。
季節はずれの台風が近づいているとニュースで報道されていますね。
みなさんは「台風の目」に入ったことありますか?
台風の目とは、台風の中心のことです。勢力の強い台風にみられるものなのですが、中心は雲のない空が見えるのです。
ちょうどこんな感じです。
台風の目に入ると風は止みます。先生は小学生のころ台風の目に入ったことがあるのですが、普通に外で野球ができるぐらい晴れていました
でも、外に出てはいけません。
台風の目の外は、一番風の強い場所。暴風吹き荒れる天気に急激に変わります。とても危険なのでやめましょう。
あと、豆知識。日本にくる台風は台風の中心より東側のほうが風が強くなります。
無料体験・お問い合わせ