教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

お知らせ

【高槻市の個別指導塾日記】部活の意義

2015年5月14日 木曜日

こんにちは!ひろき先生です

今日は部活の意義についてお話ししたいと思います。「意義」なんて言われると堅苦しく

感じるかもしれませんが、要はなんで部活やるんだろうってことですね

中学生・高校生の皆さんはかなりの割合で部活動に所属していると思うのですが、これについて

考えた人も多いのではないでしょうかもちろん部活は楽しい物ですが、同時にしんどいもの

でもあります。しかし、試合やコンクールでいい成績が出たとき、苦労の先にある達成感を感じる

ことができるでしょう また、仲間と何かを成し遂げた時に生まれる友情や、集団行動を学ぶ

こと、これらはみなさんが大人になったとき、きっと大きな宝物になるはずですただし、

あまりに部活に夢中になりすぎて、勉強の方がおろそかになってしまってはいけません。部活に

入っている人は、部活と勉強、この2つをバランスよくこなしていけるようになってくださいね 

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【お家の方への個別指導】勉強嫌いを克服するステップ

2015年5月13日 水曜日

 こんにちは!ひろき先生です。今日は子どもを持つお母さん、お父さんにとって

 

永遠のテーマとも言える、勉強をしない子どもをやる気にさせる為のアドバイスをさせて頂きます

 

。まず、保護者の方は勉強しない我が子に対して、こどもの将来に対する不安や、

 

自分の育て方が悪いのかも、といった子育てのプレッシャーから

 

ついつい厳しい言葉を投げかけてしまいがちです。このような親からのプレッシャーに対し、

 

子どもは反抗的な態度をとってしまいます。このようにして相互不信が生まれ、悪循環ができてし

 

まうんですね。しかし、このような状況も、大人の言葉のかけ方次第ではがらりと変わります。

 

以下に3つの具体例を示します。①勉強はつまらないものといったイメージを払拭し、

 

勉強することで達成できる、わくわくするような将来の夢・目標を共有する。

 

②その夢を達成するための具体的な方法を示す。③子どもの小さな成長を認めて喜ぶ。

 

このようなことができれば、少しずつですが、きっとお子さんは自ら学んでいける子へ変わってい

 

けるはずです。

 

 勉強しない我が子をやる気にさせるアドバイス、いかがでしたでしょうか。

 

ただガミガミしかるのではなく、逆転の発想で接することが大事なのですね。

 

ただし、当然のことながら人間はひとりひとり違うため、万人に適した方法という物は存在しません。

 

お子さんに合った親子で話し合う機会を設け、日々模索していけるとよいですね。

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導日記】 さかな先生、タブレットを買う、の巻

2015年5月10日 日曜日

お久しぶりでございます、毎度おなじみさかな先生です

今回のブログは、タブレットからでも書き込みできるのかチェックです。

ホームページ始めた頃は、そんなんムリ~(妖怪ウオッチ風に読むべし)だったのですが、今やそんなん当たり前~という感じですね。

時の流れは早いもの。もう、5月。

ひろき先生も書いてましたが、もうすぐテストです

新入生(中1&高1)はどうすればいいかわかりにくいと思うので、早い目に勉強を始めましょう!

特に高1生は中学と違い、学校の問題集やプリントを何度も繰り返す必要があります。

学校ごとに教科書&問題集が違うので、塾で対策をするために、必ず持ってきて、担当の先生に見せてくださいね

茨木のイオンにできたMUJI カフェで独りランチしながらブログを書いてるさかな先生でした

もう晩ごはんな時間だけど…(笑)

 

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】 定期テスト

2015年5月7日 木曜日

 こんにちは今日から新しくブログを始めました、ひろき先生です

今後は日常や日々の学習についての記事を更新していくので、よろしくお願いします

 さて、今年のゴールデンウイークも好天に恵まれましたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか

おじいちゃんおばあちゃんの家に行った方、おうちでゆっくり過ごした方、中には海外旅行に行かれた方もいるかもしれません。

しかし、楽しい日々は短いもので、中学生の皆さんは定期テストの時期が近づいてきています

特に中学1年生の皆さんは、中学校に入学して初めての本格的なテストです。少し緊張するかもしれませんが、肩の力を抜いて、リラックスして取り組んで欲しいですね

 休み明けでなかなか勉強モードにならない人もいるかもしれませんが、テストに向けてしっかりと気

持ちを切り替えていきましょう 筑波ゼミナールでは、中学生に向けた定期テスト対策をテスト直前の土曜日に行っています。先生たちがあなたの得意不得意に合わせて指導をするので、ぜひ参加してくださいね

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

[筑波ゼミナールからのお知らせ] 2015年度春期講習会

2015年3月6日 金曜日

ただいま筑波ゼミナールでは春期講習会の受付を行っております。

期間は3月26日(木)~4月3日(金)までの日曜日を除く8日間の日程となっております。

4月からの新学年に向けて良いスタートを切るために、春休みという長期休みの間でのこの1年間の復習と新学年の予習がとても重要です。

筑波ゼミナールで新学年への準備を一緒に始めてみませんか?

 

ご新規の方には様々な特典をご用意しております。ぜひ一度お問い合わせの上、お子様・保護者様共に筑波ゼミナールでの無料体験を一度体験して頂ければと思います。

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

[高槻市の個別指導塾日記] 公立高校の前期入試の合格発表

2015年3月4日 水曜日

こんにちは

最近は、天気が悪い日が多いですが、寒さは和らいで来た感じがしますね。

花粉も飛び出し始めているようで、春が少しずつ近づいてきていますね

 

さて、今週の月曜日に公立高校前期入試の合格発表がありました。筑波ゼミナールとしても多くの生徒から”合格”の嬉しい報告が聞くことができました 本当に嬉しいことです これまでの頑張りが結果として現れることは自分にとってすごくプラスになると思います。自分への自信に変えてこれからも頑張り続けましょう。

 残念ながら、合格ではなかったみなさんは、すごくショックを受けていると思います。こんなショックを受けることがこれまであまり経験したこともない人がほとんどではないでしょうか。でも、前期入試では合格する人の3倍以上の人が合格することができないんです。それにショックを引きずっている余裕もありません 2週間後には後期入試があります。ここはその悲しみを力に変えて、残り約2週間、後期入試に向けて頑張っていきましょう 特に前期までは手を付けていない社会と理科の確認を重点的に行っていきましょう

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

[高槻市の個別指導塾日記] 大阪府公立高校前期入試がありました

2015年2月24日 火曜日

こんにちは

今日、昨日とすごく暖かいですね この暖かさはなんと4月上旬の気温なんだそうです それは暖かいはずです。

この暖かさが続けばいいな・・・と思っていたら、週末にはまた冬の寒さに戻るそうです 

この暖かさを感じてしまうと、余計に寒く感じそうですね 寒暖差で体調を崩さないように気を付けていきましょう。

 

さて、昨日は公立高校の前期入試がありました。受験生のみなさん手応えはどうでしたか?先生としては、感触を聞きたいような、聞くのが恐いような、複雑な気持ちです。発表までのこの1週間、結果が気になって、勉強どころではないでしょうが、今日ぐらいから気持ちを切り替えて、勉強を再開し始めましょう。 

また、今日の新聞に問題と答えが掲載されています。受けた人は、答えの確認を、受けていない人は後期に向けて、どれぐらいできるのかを確認するために、1度解いてみましょう。 1,2年生のみんなもテスト勉強で大変なところでしょうが、どんな問題が出されるのかを知ることは大切なことなので、目を通してみることをお勧めします

高校生のみなさんは学年最後の定期テストの真っ最中ですね。この学年1年間の締めくくり、精一杯頑張っていきましょう

 

高槻市の個別指導の塾なら  筑波ゼミナール

[高槻市の個別指導塾日記] もうすぐ公立入試本番

2015年2月19日 木曜日

みなさん、こんにちは

最近、曇りや雨・雪の日が多くて、何だか気が滅入ってしまいますね。早く暖かい春が訪れて欲しいものです

 

 先週、私立高校の入試とその結果報告があり、多くの生徒から喜びの声が聞けて、とてもほっとしています。

しかし、大半は来週の公立前期入試からが本番 大学受験のみんなも来週に国公立の2次試験が控えています。

やばい、できない、と今からじたばたしてもどうしようもありません 過去問を解きつつ、各教科の基本事項を確認して、できる問題をミスがないように確実に取っていきましょう。試験中にパニックになった時は、ひとまず、深呼吸して落ち着きましょう。焦ったまま頑張っても、解決しないし、ミスも連発します。頑張ってきたことが発揮できるよう、冷静に1問1問取り組んでいきましょう。

次も、多くの喜びの声が聞こえることを祈っています。

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

[お家の方への個別指導] 子どもへの声掛け

2015年2月14日 土曜日

 大学受験や高校受験の真っ只中なこの時期、がんばっている子どもに励ましの言葉をかけたくなるのが親心というものではないでしょうか。しかし、必死に頑張っていたり、悩んでいる子どもにどんな言葉をかければいいのか親としても悩むところです。悩んで、よかれと思った励ましの言葉が、受験期の子どもに重く響いてしまうこともあるようです。また、「勉強しなさい」の一言もなかなか難しいもので、そう言われた子どもは、勉強しなくてはと自分でも思っているところに親からうるさく言われてやる気がなくなってしまった、ということもよくあるようです。

  言葉掛けをする時に大事なのは、どんな言葉も大切なのはタイミングです。まるで口癖のように「がんばれ」や「勉強しろ」と毎日言われ続けたら、子どももうんざりしてしまいます。
 まずは子どもの努力を認めること。そして、努力が結果となって表れた時には褒める。うまくいかなかった時にはさりげなく次のチャンスに目を向けるよう示唆する、といった態度が良いのではないでしょうか。
 熱心な親によくありがちなのが、受験生本人より受験にのめり込むといったこと。

 また、子どもと同じように必死に悩むあまり、ついつい自分の不安を子どもにぶつけてしまったり、感情に任せてつい言葉が出てきてしまったり、ということもあります。
 主役はあくまでも受験生本人。親は子どもの様子によく注意しながらも、親としては一歩譲って冷静な心で、温かく見守りたいものですね。

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

 

【高槻市の個別指導塾日記】 入試シーズン到来

2015年2月10日 火曜日

早いもので、新しい1年が始まったと思ったら、もうすでに2月ですね。

先週から、また冬らしい寒さに戻りましたが、みなさんは体調を崩してませんか?

 

ついに、入試のシーズンが始まっています。

1月のセンター試験を皮切りに、中学受験入試、そして今週から私立大学入試も本格的に始まります。そして、今日、明日と私立高校入試があり、今月の23日に公立高校前期試験、25日から国公立大学前期試験と続いていきます。

受験生のみんなは、目の色を変えて勉強に取り組んでいます。先生達もみんな、全員が希望の学校に合格できるよう全力でサポートしようと頑張っています。だから、残り少し一緒に頑張っていきましょう。

 

これを読んで、関係ないと思っている特に中学1,2年生。君たちも4月になると学年が1つ上がり、普段の生活態度やテストの点数が公立の高校受験に直結するようになります。

「まぁ、4月から頑張ればいいや~」では遅い 4月から頑張るためには、今から準備を始めないと、新しい学年の良いスタートは切れません。次のテストに向けての勉強とともに、この1年間で勉強してきたことの復習も同時に始めだしましょう

 

筑波ゼミナールでは、新年度準備コース受付中

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール