【高槻市の個別指導塾日記】効率の良い勉強法②
2017年11月11日
超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールはっとりです。
前回に続いて、効果的な勉強法を紹介していきます。
やってはいけない勉強法、その②。「英単語や漢字の書き取り」
これも、絶対にやってはいけない、というわけではありませんが、やり方によっては
ほとんど効果がありません。大体の人はこれを自分からやったりせず、宿題だからと
「書くことそのもの」が目的になるため肝心の「覚えること」を意識していないからです。
アウトプットは勉強する上でとても重要です。授業で習った問題が、解けるかを自分で
確かめる。大事なことですよね。それと同じで、書くことも重要なアウトプットです。
ただし、「覚えるために書かなくては意味がありません」。だらだらと喋りながら、または
スマホをいじりながら書いて、時々つづりや漢字を間違えて書いている人がいます。
大事なのは意識をすることです。
単語を書いた時、書きながら読めるか、意味が言えるか、綴りが間違ってないかの
確認など、目の前のことに集中して、覚えようとする意識をもって書き取りをしてください。
もっと言えば、使い方(熟語や文のどこに出てくるかなど)までメモができると
さらに効果的です。
やるなら、しっかりと結果の残るやり方で勉強していきましょう!