教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

お知らせ

冬期講習 小等部(中学受験生)

2024年12月3日 火曜日

 

○講習授業:12月22日(日)、12月25日(水)~12月29日(日)/1月4日(木)~1月7日(日)
〇講習演習:12月23日(月)、24日(火)/1月8日(水)
→13:00〜14:00 英語:英単語暗記演習
→14:05〜15:05 国語:中学受験 「漢字日記」演習、中学受験「新演習」演習
→15:10~16:10 算数:中学受験 「計算日記」演習、中学受験「新演習」演習
→16:15~17:15 理科・社会:中学受験 「新演習」演習

 

【授業の時間割】
※中学受験生のみなさんには「①~⑫時間帯」で授業を予定させていただきます。
上記の時間帯に受講できない方のみ「時間帯変更希望(コミルアンケート)」に入力をお願いいたします。
 (コミルは12/6(金)配信予定)

 

 

【講習の振替授業について】
*振替日は冬期講習期間中に行います。
※振替授業は必ずコミルのアンケートに入力をお願いいたします。
 (コミルは12/6(金)配信予定)

 

【中学受験対策コース】 【私立小学生対象コース】 (小3~小6対象)
小3~小6を対象に、国語・算数・理科・社会の4教科から、1教科あたり60分の授業コースを選択します。中学受験対策コースでは、志望校を目指した最も効率の良いカリキュラムで受験対策授業を行ないます。そのため、1名コースのみとなり、先生と1対1でじっくり学んでいきます。中学受験は特に、算数を効率よく行なえるかがポイントになります。
また、私立小学生対象コースは、ご希望に応じてカリキュラムを作成し、各小学校の進度にあった内容で授業を行ないます。

 

 

【冬期 演習講座】
冬期習期間中は講習授業と並行して、演習講座を行ないます。中学受験対策コースでは、漢字・計算の受験対策演習や、受験問題集の解き直し覚え直しを予定しています。演習講座は講習会で受講いただいた教科に応じて、無料で受講することができます。

 

 

【中学受験・私立小学生コース ()内は税込】
1教科あたり60分×10日間の授業

 

冬期講習 小等部

2024年12月3日 火曜日

 

○講習授業:12月25日(水)~12月28日(土)/1月6日(月)~1月7日(火)
○演習講座:12月23日(月)24日(火)/1月8日(水)
 →15:40〜16:10 国語:中学受験 「漢字日記」演習、中学受験「新演習」演習
 →16:15~16:45 算数:スピード計算演習
 →16:45~17:15 英語:英単語暗記演習

 

【授業の時間割】
※小学生のみなさんには「③~⑧の時間帯」で授業を予定させていただきます。
上記の時間帯に受講できない方のみ「時間帯変更希望(コミルアンケート)」に入力をお願いいたします。
 (コミルは12/6(金)配信予定)

 

 

【講習の振替授業について】
・講習授業の振替対応が可能な日数は「1日分」になります。 
*振替日は冬期講習期間中に行います。
※振替授業は必ずコミルのアンケートに入力をお願いいたします。
 (コミルは12/6(金)配信予定)

 

 

【公立進学コース】
国語・算数・理科・社会・英語の5教科から、1教科あたり60分の授業コースを選択します。冬期講習では、普段受講している教科の総復習を行ない、応用力を高めていきます。また、弱点単元は克服していきます。通常の受講教科以外にも、実力を高めたい教科の総復習にもご活用いただけます。
・英語はアルファベットなどの基礎から学べる「はじめての英語コース」と、中学英語の準備に役立つ「英検対策コース」の2つのコースから選択いただけます。

 

 

【冬期 演習講座】
冬期講習期間中は講習授業と並行して、演習講座を行ないます。国語に必要な「語彙力」と、算数に必要な「計算スピード」を向上させる、実力を底上げするための演習になります。
演習講座は講習会で受講いただいた教科に応じて、無料で参加することが可能です。

 

【公立進学コース 料金 ()内は税込】
1教科あたり60分×6日間の授業

12月の教室見学会のご案内

2024年12月2日 月曜日

12月の無料体験・教室見学会のご案内です。

12月1日(日)、7日(土)、8日(日)

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

 

r61108_tsukuba_winter_olのサムネイル

中学3年生向け 高校受験 志望校特訓

2024年11月19日 火曜日

大きな会場で実践さながらの受験対策
過去問5教科、5年分をやりつくす!

 

冬休みには学校で習う授業内容も終わり、精度を上げた過去問演習を行なっていただく絶好のタイミングです。この最適な時期に、志望校過去問5教科5年分を、実際の受験と同じ形式で行います。
また過去問演習当日に、合格点までの解き直し・覚え直しを行います。更に解けないままになっている問題は、後日4名クラスできめ細やかに解説授業を行います。

 

<志望校別特訓とは>
・受験本番スケジュールの予行演習
・各科目の出題傾向をつかめる
・合格可能性と弱点単元の把握
・解説授業は4名できめ細やかに指導

 

高校受験対策 全9日間 対象:中学3年生

 

20241115_tsukuba_training_olのサムネイル

11月23日、24日 教室見学会のご案内

2024年11月19日 火曜日

11月の無料体験・教室見学会のご案内です。

11月23日(土)、24日(日)

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

各教室チラシは下記よりご確認ください。

 

真上校

  r601111_tsukuba_makami (1)のサムネイル

 

北大冠校

r61111_tsukuba_kitaookannmuri (1)のサムネイル

 

大冠校

r61111_tsukuba_ookannmuri (1)のサムネイル

11月の無料体験・教室見学会のご案内

2024年11月6日 水曜日

11月の無料体験・教室見学会のご案内です。

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

r601026_tsukuba_makami_olのサムネイル

10月の無料体験・教室見学会のご案内(追加)

2024年10月16日 水曜日

10月の無料体験・教室見学会のご案内です。

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

 

r61002_tsukuba_eiken_olのサムネイル

10月の無料体験・教室見学会のご案内

2024年10月3日 木曜日

10月の無料体験・教室見学会のご案内です。

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

 

r60918_tsukuba_eiken_olのサムネイル

秋の無料体験・教室見学会のご案内

2024年8月28日 水曜日

秋の無料体験・教室見学会のご案内です。

この機会にぜひ、筑波ゼミの授業をお試しください!

 

r60807_tsukuba_Autumn_olのサムネイル

夏期講習 高等部(高3生) ご案内

2024年6月6日 木曜日

 

※講習授業18日間の日程となります。

※演習の時間は講習授業以外の日時で、個別にご案内させていただきます。

 

【授業の時間割】

高3生のみなさんは⑤~⑬のいずれかの時間帯で授業を予定しています。

どうしても受講できない時間帯を「時間帯変更希望(コミルアンケート)」に入力お願いします。

(コミルは7/1(月)配信予定)

 

 

【高3生コース】

 志望校に合わせた、受験に必要な科目に特化したコースで受験対策を行ないます。

 

※1名コースは1科目から選んでいただけます。

 

【受講科目について】

高校生は、高校の受講科目に合わせて科目を選択。

学習する範囲や科目数が多いので、弱点の単元を克服しましょう。

 

 

【コース料金】

1科目あたり60分×18日間