【高槻市の個別指導塾日記】サプライズ
2020年3月2日 月曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
感謝する生徒。
照れる講師。
伝わる想い。

惜別。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
教室をお選びください
2020年3月2日 月曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
感謝する生徒。
照れる講師。
伝わる想い。

惜別。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月28日 金曜日
筑波ゼミナールはっとりです。
コロナウイルスについて、安倍首相より「来週から公立小中高を休校する」との表明がありました。
筑波ゼミナールではこれまでも、ドアノブや机などのアルコール除菌や、
マスクの着用や咳エチケットの奨励といった対応をしてきました。
塾でもできる限りの対策は継続していきたいと考えています。
来週からの開校・通塾に関しましては、塾生のみなさまには
「2月29日(土)」に正式な通達をする予定となっています。
明日からの3日間につきましては、通常通りの予定となっています。
手洗い・うがいなどの対策をしっかり行なって、普段からの体調管理に努めてください。
よろしくお願いします。
2020年2月22日 土曜日
筑波ゼミナールはっとりです。
 私立が終わり、中3生の中でもいろんな気持ちで塾に来ているようすが見られます。
 公立に向けてまた頑張っていたり、高校に向けた予習を頑張っていたり、
 または気が抜けてだらりとしてしまっていたり。
この間、併願で受験予定だったのを、私立に切り替えて勉強することを決めた、
 中3生とお話をしました。
「いろいろあって、泣いてしまった」と言っていました。
 結果として私立の方がいいかな、と思ったのでそうした。ということだったのですが、
 公立に向けて頑張るつもりだったのに、急に大きく進路が変わったことや、
 今になっていろんな情報を知ったこともあり、もっと早く教えてくれていたら、
という気持ちもあったみたいです。
急に大きく進路を変えて、その変化に心がついてこれなくて、それがつらかった。
 入試の前から、自分の進路について「どのように考えればいいのかわからない」と
 悩んでいたのも知っていたので、話を聞いて胸が痛かったです。
もっとみんなの力になれるよう、色んな情報を発信していけるよう頑張っていきます。
 学年・科目・学力別1:4の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月17日 月曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
熱中する遊び。
遊びにより磨かれる感覚。
研ぎ澄まされる時間感覚。

予測。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月15日 土曜日
筑波ゼミナールはっとりです。
塾では受験やテスト前には特に、先生に質問をしている様子が見られます。
 ただ、少し気になったのが、わからないと「すぐに」先生に聞いていることです。
 わからないときはそのままにせず、先生に訊ねる。
 それ自体はとても大事ですが、皆さん、まずは自分で調べていますか?
例えば国語で、熟語の意味がわからないとき。
 手元にあるスマホで、調べたことはありますか?
 きっと先生よりずっと詳しい説明をしてくれます。
 例えば数学で、解き方を忘れてしまったとき。
 授業で教えてもらったノートを、見返していますか?
 自分で解いた問題や、先生の解説がきっと役に立ちます。
勉強とはただ、頭に知識を詰め込むだけではありません。
 知識や使えるものをどう生かすか、それを考えることも大切です。
2020年2月13日 木曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
どちらにしようかな。
誰もがやったことのあるおまじない。
高槻市の中でも異なる地域性。

選択。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月9日 日曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
引き締まっていく表情。
増えていく解ける問題。
上がっていく点数。

成長。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月8日 土曜日
筑波ゼミナールはっとりです。
 いよいよ私立入試ですね。本日は北大冠校にて13時より、私立直前の勉強会を行ないました。
 塾でみんなの様子を見ていると、受験を意識して過去問に取り組んでいる人が多かったです。
 最後まで気を抜かずに、全力を尽くして悔いのないようにしてくださいね。
 授業だけでなく、土曜特訓や自習などで塾へ来ていたみんなが、
 自分の今までの努力を発揮できるよう応援しています。
そして、これから受験生になる中1・2年生の皆さんも。
 新学年に向けての準備はできていますか?もうすぐ春期講習も始まりますから、
 そこで今の苦手を克服し、次のステップにそなえてくださいね。
周りの皆と比べる必要はありません。去年の自分より成長していくことが重要なのです。
 今できることを精いっぱい頑張ることが、未来をよりよくすることに繋がりますよ。
2020年2月6日 木曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
文明の利器と生徒。
語る夢。
見せた努力。

継続。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
2020年2月5日 水曜日
筑波ゼミナールのよこやまです。
卒塾生の訪問。
ふと思い出してもらえた筑波。
すっかり大人っぽくなった卒塾生。

帰還。
学年・科目・学力別 1:4少数の少数クラス指導塾 筑波ゼミナール
無料体験・お問い合わせ