教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

高等部 冬期講習のご案内

2025年11月6日

 

【授業の時間割】

※高校1・2年生のみなさんには「⑨~⑫の時間帯」で授業を予定させていただきます。

※高校3年生のみなさんには「①~⑫の時間帯」で授業を予定させていただきます。

 

【講習の振替授業について】

・講習授業の振替対応が可能な日数は「最大1日分」になります。 

*振替日は冬期講習期間中に行います。

・振替授業の時間帯は⑨~⑫の時間帯となります。

※振替授業の日程はコミルにてご相談をさせていただきます。

 

【高等部コース】

1科目あたり60分の授業コースを選択いただけます。

冬期講習では、普段受講している科目の総復習や、受講できていない科目の受講が可能です。高2生以降は受験対策授業となりますので、志望校の受験に必要な科目を受講するようにしてください。

また、指定校推薦や学校の定期テスト対策をご希望の場合も、対応したコースを受講いただけます。

・最大4名(高3は最大2名)で同時に授業を受ける「4名コース」と、先生と1対1でじっくり学べる「1名コース」のいずれかを選択してください。

・高1・2では英語総合は1教科ですが、高3では英文法と英語長文の2教科からの選択になります。

・高1・2では国語総合は1教科ですが、高3では現代文と古典の2教科からの選択になります。

・高1・2では理科総合は1教科ですが、高3では化学、物理、生物の3教科からの選択になります。

・高2・高3からは「数Ⅲ」も選択できます。

 選択科目:英語総合(文法・長文)、数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B、数学Ⅲ、国語総合(現代文・古典)、理科総合(化学、物理、生物)、日本史・世界史・地理、英検準2級、2級、準1級、1級 から選択

 

【受講科目について】

高校生は、自分の通う高校のカリキュラムに合わせて科目を選択してください。

学習する範囲や科目数が多いので、弱点単元を残さないようしっかり学習していきましょう。

 

※科目一覧

英語
英文法、英語長文

数学
数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B、数学Ⅲ・C

国語
現代文、古典

理科
化学、物理、生物

社会
日本史、世界史、地理

英検
準2級、2級、準1級、1級

 

【コース料金】

1科目あたり60分の授業

 

【受験サポートについて】

受験サポートとは

志望大学・学部に対して、受験当日までに到達すべきレベルを示し、先生とのマンツーマンで到達計画を作成するサービスです。
授業で行う導入・解説・演習とは異なり、合格までの道筋を立てることが特徴です。
必要に応じて、授業と併用することも可能です。

 

受験サポートが必要な理由

志望大学や個人の学力・性格により、計画内容は異なります。
独学で努力しても結果が伴わず、志望大学を下げざるを得ない場合があります。
受験サポートでは、必要なレベルと達成までの時間を示し、安心して学習を進められる環境を提供します。

 

受験サポートの流れ
・志望大学・受験科目の確認
・合格までの大きな計画作成
・1週間単位の小さな計画作成・修正
・毎週の進捗・習熟度確認

※志望大学の変更や学習の悩みもサポート内で対応します。

 

受験サポート開始時期

おすすめは高2の夏。早めに始めるほど余裕を持った計画を立てることが可能です。
毎週課題とチェックテストがあるため、受験勉強の意志が固まったタイミングでの開始が効果的です。
高2は10月頃のスタートも定期テストから入試学習への移行に最適です。

 

冬期講習中の受験サポート
曜日・時間を固定せず、担当の先生と相談して次回の日時を決定します。
特に高3は講習期間が勝負の時期。
高2も時間を有効活用することで、大きなアドバンテージになります。