教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】アメリカ英語とイギリス英語(トイレ編)

2014年11月8日

こんにちわ、今回はトイレの呼び名について紹介したいと思います

アメリカ英語では、一般的に、bathroom,  restroom, washroom, men’s room, ladies’ room, W.C. (water closet)

などが主に使われています。その他は、俗語で、Johnも使われています。私がアメリカに留学で滞在していた時、

ほどんどの人がbathroomを使っていたと思います。私が初めてアメリカに留学した時に、校内の案内をしてくれた

係の人が、“There is a bathroom over there.” 「あちらにトイレがあります。」と言った時、一瞬勘違いして「さすがだな、

アメリカは学校にもお風呂があるんだ。(bathroom自体、風呂場という意味もあります。)」と思った事を思い出します。

 

イギリス英語では、一般的に、toilet, lavatory, W.C.(water closet) などが主に使われています。その他は、俗語でloo

も使われています。イギリスでは、bathroomは風呂場として認識する事の方が多いそうです。

トイレに関してですが、よく行く韓国や台湾では基本的にトイレットペーパーを流してはいけません。

外国へ行くたびに思いますが、日本のトイレはやっぱり一番良いなあと思います。

Toshi

 

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール