教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

2015年11月

【おうちの方への個別指導】続けることの大切さについて

2015年11月26日 木曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールうめづです。

 

 前回、学習する上で記録を付けることをおすすめしましたが、

それと関することとして、

今回は、続けることの大切さについて、述べたいと思います。

 

あるデータによれば、たとえばテスト対策をする場合、

一夜漬けでテストに臨む人と比べて、

普段から少しずつでも勉強を継続して行っている人のほうが、

良い結果を得られるということです。

「少しずつ」というのは、たとえ1日10分でも、ということです。

 

勉強だけに限らず、続けることは、結構大変ですよね。

他にしなくてはいけないことがあったり、色々なことに気を取られたりで。

でも、ほんの少しでも良いので、毎日勉強することから離れずにいる、

それだけでも、結果的には、学習することが習慣になる、つまり、

体が覚えてくれて、段々と学習が苦にならなくなる、はずです。

何事も、少しずつの積み重ねですから。 

 

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】エアコンの掃除

2015年11月23日 月曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールうめづです。

 

このところ、個々の教室のエアコンを一台ずつ掃除しているのですが、

やはり、汚れがたまっていますね。

フィルターとかも、大変なことになっています。

 

皆さんの大事な勉強の場ですから、

少しでも清潔な空間であるよう、

定期的に掃除しなくてはと、強く思うこの頃です。

 

 

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【おうちの方への個別指導】記録をつけることのすすめ

2015年11月19日 木曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールうめづです。

 

先日、定期テストを終えたばかりの中2の生徒さんが、

テストが終わってからも勉強が途切れないように、

スマホのアプリを使って毎日の勉強の記録をつけていると、

アプリの内容を見せてくれていました。

それによれば、学習の内容(教科別)や分量までグラフで表示されるように

なっているんです。

まず、生徒さんの試みがすばらしいですね。

そして、そんな便利な機能がスマホにあるなんて知らなかった私はびっくりしました。

 

いずれにしましても、

自分の勉強の過程を記録につけるのは、とても有効なことです。

客観的に自分の成果を見ることが、その後も勉強を続ける気持ちにつながるからです。

昨日までの自分の頑張りを無駄にしないよう、今日も続けようと思えるようになるのです。

記録をつけるのは、ノートにでも、何(記録用の表など)にでもいいと思います。

形式も自由です。

とにかく、手近に自分の足取りを確認できるものを作っておけば、それを見て

また頑張ろうという気持ちになれるはずです。

 

ぜひ試みてください。

 

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】定期テスト対策進行中

2015年11月11日 水曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールうめづです。

 

11月も中旬にさしかかり、これから各中学校で定期テストが続々行われていきます。

本日実施の中学校もあります。

 

筑波ゼミナールでも、

先週土曜日から3週連続で土曜日に各中学校にあわせた

勉強会(定期テスト対策)を実施しています。

 

テスト範囲でわかりにくい箇所や、難しく感じるところを、筑波ゼミの先生たちがわかりやすく指導します。

提出物などで困ったことがあったら、それにももちろん対応しますよ。

 

ぜひ皆さん参加してください。お待ちしています。

 

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール