教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

2018年1月

【おうちのかたへの個別指導】小学英語の「教科化」②

2018年1月26日 金曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールはっとりです。

前回お話しした、中学英語との関連のお話の続きです。

 

小学英語ではリスニング(=聞く)とスピーキング(=話す)に

比重が置かれ、読み書きは最低限であると紹介しました。

実際に習うのも、アルファベットの読み書き程度で単語自体は

「知っている」程度に留められます。

これはあくまでも「書き写すことができるレベル」の学習になります。

つまり小学英語では、中1レベル以上のたくさんの基礎単語を、

「聞いて話す」程度に学んでいくことになります。

これが中学英語にどう影響するのでしょうか。

 

実は、中学で習う単語の目標に、小学英語で習った単語は含まれないのです。

既習扱いとなった単語の中には当然、重要単語が多く含まれていますが

小学英語で習ったために中学校で改めて学び直す機会がありません。

つまり完全習得していない重要単語がたくさんあるまま、

中学で英語を始めることになるのです。

 

中学英語では当然、読み書きのテストがあるので、ここで英語が

苦手になってしまう可能性が非常に高いのです。

実際、英語が苦手になったと感じる現中学生の多くは、文法の読み書きの

難易度が上がる中1後半でつまずき始める事が多いです。

 

小学英語が教科になるのは2020年からですが、2018年から

移行期間に入ることになっています。

小学英語で習う単語を、いかに完全習得しておくかが重要になって

くるのです。

ぜひ、早い段階から英語を身につけていきましょう。

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【おうちのかたへの個別指導】小学英語の「教科化」①

2018年1月25日 木曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールはっとりです。

2020年度より、学習指導要領がおおきく変化する小学英語。

小学5・6年では教科に、小3・4年では外国語活動として取り組むことが

決定しています。なぜ今、このような変化がおきているのでしょうか。

 

それは「英語はできて当たり前」の時代が来ているからです。

小学校だけに限らず、外国語教育全体の改革が行われています。これからの社会を

生きていくうえで子供たちは、英語によるコミュニケーションがとれることを

求められます。そのため、高校卒業までに習得すべき英語力が引き上げられました。

その結果として、目標の上がった英語の学習のスタートがより速く、小学校から

始められることとなったのです。

 

英語が「教科」になるということは、当然成績もつけられることになります。

新教材では、中1レベルの基本単語を超える分量の単語に触れることにもなっています。

しかし比重はリスニングとスピーキングが重視されるため、読み書きは最小限にとどめられます。

これが、後の中学校で学ぶ英語にどのような影響を与えるのか。

次回は中学英語との関連についてお話しします。

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】テストの点を少しでもプラスするために

2018年1月22日 月曜日

 

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールはっとりです。

インフルエンザが流行っています。受験目前のこの時期、

体調管理に注意して、受験勉強に追い込みをかけていきましょう。

今回は、数学や算数のお話です。

 

授業で数学、または算数を受けている生徒で、なかなか○がもらえない人には

いくつか共通点があります。そんな悪い癖を直すことで、まずはわかるところで

きちんと○をもらえるよう頑張ってみましょう。

 

悪い癖とは、「途中式や筆算を書かずにケアレスミス」をすることです。

これをやってしまう生徒は多いです。式たてが苦手な人もいますが、

式は書けているのに答えが合わない人はここで何かミスをしているはず。

しかし、途中式がないとなぜ間違えたのかに

気付くことができず、また同じ間違いをしてしまうことも。

筆算も、小さく書いたり書いたものを消したりして、結局こちらも間違いに気付けず

×がついてしまっています。

「できる」人のノートは、途中式や筆算をしっかり書いていてなおかつ、見やすいです。

そんなノートを目指すことで、まずは小さなミスからなくしていきましょう。

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】冬期講習を終えて

2018年1月12日 金曜日

超・個別指導で定期テストを20点UP保証の筑波ゼミナールはっとりです。

冬期講習が終わり、通常授業も昨日から始まりました。

厳しい寒さが続き、体調を崩している生徒も見受けられます。

特に受験生は入試も近いので、体調管理に注意しましょう。

 

さて、冬期講習ではどの学年も「復習」をメインに進めていました。

得意・苦手な単元や思わぬミスなど、毎日の講習で新しい発見もあったと思います。

確認テストの結果はどうでしょうか。点数だけでなく、間違った問題も確認しましょう。

折角の冬休みに頑張った成果ですから、自分の苦手や間違えやすいポイントを

忘れる前に自分の力でも復習してくださいね。

高槻市の個別指導塾なら 筑波ゼミナール