教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

2013年9月

【おうちの方への個別指導】後悔しない高校受験のために⑧

2013年9月8日 日曜日

ポイントの7つめは

ご夫婦で意見を一致させておく

ということです。

 

お子さんに合った学校選びのためには、

ご両親がしっかりと関わっていくことが大切です。

男性と女性とではそれぞれ視点が異なるため、

より多角的に学校を検討することができます。

 

しかし、ご両親の間で意見に食い違いがある場合、

お子さんはどちらの意見を聞けばよいのか混乱してしまいます。

そこで、まずはご夫婦で、

今後の教育方針も含めて徹底的に話し合い、

方針をすり合わせておいてください。

 

以上、8回にわたって、

『後悔しない高校受験のために』と題して、

見てまいりましたが、

中学3年生の皆さんにとっては、

これからが正念場です。

気を抜かずに頑張っていきましょう。

 

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】息抜き♪

2013年9月7日 土曜日

こんにちは。最近涼しすぎてびっくりしています。 😯

しかし先生は油断していません!! 🙄

またあの地獄のような暑さが戻ってくるのではないかと

常に身構えています。(おそらくもう戻ってこないはず・・笑)

 

さて、みなさんは勉強以外の時間は何をして楽しんでいますか。 😎

お友達と遊ぶ、雑誌・本を読む、映画を観る等々

人それぞれにあると思います。

ちなみに先生は友達とお出かけ・買い物が好きです 😉

勉強だけしていては息が詰まりますので

何か自分が息抜きできる物を一つでも持っておくと良いです!!

夢中になりすぎてもいけませんが

勉強の時間と好きなことをする時間とのバランスを上手くとることが大切です♪

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】今週のクイズ

2013年9月6日 金曜日

今週のクイズ”です。

勘のいい皆さんはもうお気づきかもしれませんが、

今週のお花はお休みです。

ごめんなさい

 

さてさて、先週のクイズですが、

嬉しいことに回答が寄せられました。

迷探偵Tさん、大正解です

正解はウニです。

ローマ字に置き換えてみればよかったんですね。

そして、反対から読んでみましょう。

 ・赤=AKA→AKA=アカ

 ・音=OTO→OTO=オト

 ・鰊(にしん)=NISIN→NISIN=ニシン

 ・牛=USI→ISU=イス

 ・犬=INU→UNI=ウニ

 

ではでは、今週の問題です。

【問 題】

ある画家がスケッチブックをじっと見つめた後につぶやきました。

「背景の月と日を消したら、ある有名な都市になるんだが、

 どこの都市になるかわかるかね?」

さて、一体どこの都市になるのでしょうか?

 

このクイズの答えがわかった人は、

下のコメント欄に書き込んでくださいね。

皆さんからの回答を楽しみに待ってます

 

 

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】9月が始まりました!

2013年9月3日 火曜日

こんにちは!早いことに9月に入り、

2013年はあと4ヶ月で終わります・・・ 😥

それを感じると同時に先生は

「う・・また年をとってしまう・・」なんて思ったりします笑。

そして毎日悔いなく過ごせているかを振り返ります。 😎

 

今はみなさんあまり分からないかもしれませんが、

中学、高校生活は一回しかありません。

ですので、悔いなく毎日を過ごしてほしいです! 😆

今しかできないことは実はたくさんあるのです。

一度毎日を振り返ってみてはどうでしょうか。 🙄

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【高槻市の個別指導塾日記】クイズに回答が!!

2013年9月1日 日曜日

“今週のクイズ”に回答がありました

《迷探偵Tさん》、ありがとうございます

 

解き方も丁寧に書いてくれていて、

それがヒント(というか正解)になってしまう可能性があるので、

正解発表日までいただいた回答を掲載するかどうか悩ましいのですが(笑)

 

引き続き皆さんからの回答を待ってます 

 

 

高槻の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

夏の無料体験 夏期講習会 ×