教室をお選びください

笑顔があふれる筑波ゼミナール

2013年9月20日

【高槻市の個別指導塾日記】今週のクイズ

2013年9月20日 金曜日

今週は少し更新が遅れてしまいましたが、

今週のクイズです。

 

まずは先週の答え合わせからです。

雄カエルと雌カエルの鳴き方だけから、

子どものカエルの鳴き方がわかるんでしょうか?

それがわかっちゃうんですね

カエルの子どもって、何でしたっけ?

そうです、オタマジャクシですよね。

ということで、

オタマジャクシは鳴かない

が正解です。

ちょっとイジワルだったかな

 

ではでは、今週の問題です。

【問 題】

分解された二字熟語があります。

組み合わせて二字熟語を作ってください。

① 月+日+北+京

② 日+口+心+立+未

 

答えがわかった人は、

下のコメント欄に答えを書き込んでくださいね。

もちろん、

①・②のうち、分かったほうだけでもOKです

皆さんからの回答、どしどし待ってます

 

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

【おうちの方への個別指導】記憶力、集中力を高める方法①

2013年9月20日 金曜日

こんにちは。今回も高槻の個別指導塾、筑波ゼミナールから

配信します。

 

本日のテーマはやる気を引き出すための記憶力、集中力を

高める方法をお伝えします。

・2冊のノートで記憶を定着させる

清書用のノートを「まとめノート」、もう一冊のノートを「まとめ準備ノート」として

用意。ざっと書き写してからまとめるといった手順を繰り返すことで、

記憶に残るようになります。

・映像(絵)とセットで覚える

人間の脳は視覚情報が多くをしめます。ですので映像や絵に結びつけて

記憶することで、多くのことを覚えることができるようになるということです。

よく問題集で図を使って解説しているものがありますが、それをそのまま絵として覚えると効果的です。

 

来週も同じテーマの続きを配信しますのでぜひ見てください。

 

高槻市の個別指導の塾なら 筑波ゼミナール

 

夏の無料体験 夏期講習会 ×